ケミカルピーリング

目次

ケミカルピーリングとは

ピール(peel)とは、皮を薄く剥ぐという意味です。ケミカルピーリングとは酸の溶液を塗って、皮膚の古くなった角質を除去し、肌のターンオーバーを促進して皮膚の再生をはかる美顔治療です。当院では、敏感肌や乾燥肌の方でもお使いいただけるサリチル酸を使用し、皮膚の細表層である角質のみに作用する、ダメージの少ないケミカルピーリングを行っています。

エレクトロポレーションとの併用により、乾燥を修復しつつより導入効果を高めます!!


こんな人におすすめ!  
 
  • ニキビ・ニキビ跡
  • しみ、くすみ
  • 毛穴の黒ずみや毛穴の開きが気になる方
  • お肌のハリ、弾力がほしい方
  • 定期的にお肌のメンテナスをしたい方
  • ダウンタイムを出来るだけなくしたい方

こんな人におすすめ!  
 
  • ニキビ・ニキビ跡
  • しみ、くすみ
  • 毛穴の黒ずみや毛穴の開きが気になる方
  • お肌のハリ、弾力がほしい方
  • 定期的にお肌のメンテナスをしたい方
  • ダウンタイムを出来るだけなくしたい方

特徴

高い安全性

角質以外の細胞を傷つけることがほとんどなく、炎症もほとんど起こさないため、安全性がとても高いです。血液中への吸収もないので、全身的な副作用の心配がありません。

美肌効果

肌の弾力アップ、肌質や、たるみ、小じわの改善に効果的です。皮膚のサイクルの乱れを正常に戻す効果も期待できます。しみや美白効果、肌荒れ肌のキメを整える効果も期待できます。

定期的なメンテナンス

一度の施術で劇的な効果を生む治療ではなく、繰り返しの治療により効果が高くなります。ニキビ肌やニキビ跡もピーリングを繰り返すことで改善されます。定期的なお肌のメンテナンスをお薦めしています。

治療が受けられない方

  • ケロイド体質、ヘルペス、アトピー性皮膚炎、その他皮膚疾患をお持ちの方
  • サリチル酸、アスピリンアレルギーの方、アスピリン喘息を患っている方
  • 妊娠、又は妊娠の可能性がある、授乳中の方
  • 感染症のある方、及び感染症の治療を受けている方⇒治癒後、可能
  • 治療としてステロイドの薬を内服、外用している方⇒要相談
  • 出血傾向、出血性疾患のある方
  • 糖尿病などの創傷治癒に障害のある方
  • がんまたはがんの疑いがある方
  • ディフェリンゲル、ベピオゲル等のニキビ治療薬の使用前後1週間以内
  • ピーリング効果のある製剤(トレチノイン、サルチル酸、グリコール酸など)の使用前後2週間以内
  • 前後1週間にすべての予防接種・ワクチン接種を受けている方
  • 医療・エステでの脱毛施術、フェイシャル前後2週間以内
  • 医療フェイシャル施術前後1ヶ月以内(外科手術の美容整形を含む)
    ※術後1ヶ月経過していても腫れ・赤み・痛みなどの症状がある場合は無理

料金

来院またはお電話で予約してください

メニュー費用
導入キャンペーン価格!!¥5,500
 *お肌の状態を見ながら、月に一回程度の治療を6~8回受けてい頂くと効果的です。

よくあるご質問

1回の治療でも効果が現れますか?

1回の治療でも、ある程度の効果はありますが、症状の改善には複数回の治療が必要でしょう。1回でも化粧ののりや手触り等の実感は期待できますが、治療となると回数が必要です。

痛みが心配なのですが?

サリチル酸マクロゴールピーリングは、皮膚の刺激作用はなく、赤みが出たり皮が剥げたりというような肌トラブルの心配がほとんどなし新しいピーリングです。痛みも少ないのが特徴です。

肌が弱くても大丈夫ですか?

従来のピーリングに比べて肌に優しいのが特徴ですので、肌が弱い方でも安心して治療をうけていただけます。事前にドクターがそれぞれの肌質をチェックしますので、よほどひどい炎症等がない限り大丈夫です。ご心配、ご不安な事がありましたらドクターに相談して下さい。患者様のお肌に合った治療をおこないます。

生理中でもピーリングはできますか?

基本的には可能ですが、お肌がデリケートになっていますのでピーリングを行う前に必ず生理中である事をお伝え下さい。

顔以外の部分でもできますか?

基本的に顔以外の部分でも治療も可能です。背中、腕などを治療される方もいます。
体は顔に比べて皮膚が厚く効果が出にくいので、治療が長期にわたる可能性があります。

治療後はどんな事に注意しなけれななりませんか?

ピーリング後の肌は紫外線と乾燥に弱いので、UVケアと保湿に充分気をつけて下さい。又、治療後角質が全てなくなりますので、治療後12時間はお化粧しないことが望ましいです。

陥没したようなにきび跡も治せますか?

長期の治療になることが多く、症状の度合いによってはピーリングだけでは改善されない事もあります。場合によっては、レーザー治療と組み合わせする事をおすすめします。
症状が改善された後は、状態を維持するために1か月に1回くらいのペースで治療を続けられる方もいます。

エステのケミカルピーリングとはどう違いますか?

医師資格を持たないエステサロンでは、サリチル酸マクロゴールは絶対に行うことができません。また、エステサロンの場合は医療行為が行えないため、ケミカルピーリングと称して、濃度の薄い酸を使用している場合もあるようですが、肌にトラブルが生じた場合にも対応ができません。したがって美容皮膚科のピーリングと比べると、その効果は全く劣ります。

目次